ガーデンネックレス横浜は、「ガーデンシティ横浜」を推進するリーディングプロジェクトです。
花や緑による美しい街並みや公園、自然豊かな里山など、横浜ならではの魅力を発信することで多くの方を横浜に呼び込み、まちの活性化や賑わいの創出につなげます。
また、市民の身近な場所で花や緑に関する取組を全市的に進め、花と緑にあふれる環境先進都市横浜の実現を目指します。
2019年の春も、山下公園をはじめとするみなとエリアや里山ガーデンを中心に、春の花々で色鮮やかに彩られる横浜をお届けします。
ガーデンシティ横浜とは
横浜市ではこれまでも、市民、企業、行政など、様々な主体が連携し、横浜らしい花・緑・農・水のある豊かな自然環境を創り上げてきました。
この取組をさらに加速し、潤いや安らぎを感じられる横浜を次世代に引き継ぎ、魅力ある横浜へと発展させていく取組を「ガーデンシティ横浜」として位置づけました。

-
ごあいさつ
横浜市長
林 文子
2017年に開催した「全国都市緑化よこはまフェア」は、市の内外からお越しになった600万人もの方々にお楽しみいただくことができました。このレガシーを継承し、発展させようと、花と緑にあふれる“ガーデンシティ横浜”の取組を進めており、昨年から展開している「ガーデンネックレス横浜」は、そのリーディングプロジェクトです。
今年は“市の花・バラ”を主役にした「横浜ローズウィーク」を、新たに開催いたします。多彩なバラ園や展示、イベントを展開し、飲食やショッピングに至るまで、歴史と文化あふれる横浜の街を巡りながらお楽しみいただく、全国でも類を見ないイベントになります。また、バラはもちろんのこと、パンジー、サクラ、チューリップ、ユリなど、春の鮮やかな花々の移り変わりも、横浜の風景とともにお楽しみいただきたいと思います。
今後の「国際園芸博覧会」の招致にもつなげられるよう、市民、企業の皆様とともに、花と緑による魅力づくりを進めてまいります。
-
アンバサダー
三上 真史 さんNHK Eテレの人気番組「趣味の園芸」でメインナビゲーターを務める、花を愛する園芸男子。
里山ガーデンの「ウェルカムガーデン」の植栽デザインも手掛けています。
今年もガーデンネックレス横浜が開催されること、そしてアンバサダーとして引き続きこの事業に携われること、大変嬉しく光栄です。
2017年の全国都市緑化よこはまフェア、2018年のガーデンネックレス横浜2018では、草花を通してたくさんの皆様の笑顔がつながり、横浜全体が明るく希望に満ち溢れていました。
今年は、旭区・緑区・瀬谷区・港南区が区制50周年、ズーラシア開園20周年、里山ガーデン3周年を迎えることをお祝いするという思いから、ウェルカムガーデンは「ハッピー フラワーケーキ」というテーマにいたしました。
今年も草花と共に満開の笑顔が咲きますように。