お知らせ
最終更新日:2019年05月27日
公開日:2019年05月27日
講演会・ガイドツアー 開催のお知らせ(寄せ植えコンテナ情報追加)
■講演会「新しいバラの誕生の秘密 バラの育種の過去から未来」
山下公園や港の見える丘公園の様子などを盛り込みながら
私たちが今、目にしている美しいバラたちは過去にどのようにして生まれ、
そして世界の育種はどこへ向かっているのか。
【開催概要】
- 日程
- 5月16日(木)14:00~15:30
- 会場
- 神奈川県近代文学館 ホール
- 講師
- 河合伸志
横浜イングリッシュガーデン スーパーバイザー
育種家・植栽プランナー - 定員
- 150名
- 応募方法
- 電子申請 5/16
QRコードはこちらから
- 必要事項
- 代表者名、同伴者のお名前
- 受付期間
- 4月11日(木)から 5月 14日(火)まで
■講演会「21世紀の庭づくり 未来につながる草花のガーデニング新事情」

吉谷桂子講師デザイン・制作
寄せ植えコンテナを展示中
「future rose container garden」
期間:2019.5.11(土)~6.2(日)予定
21世紀に入り顕著になった温暖化の傾向も含め、
花や緑の庭への価値観も少しづつ見直しが迫られているように感じます。
近年は、無農薬・無肥料のナチュラリスティック・ガーデニングや、
効率よく肥料と潅水を与えながら、美しい花を長く楽しむ方法や品種も登場しています。
方法はひとつではなく無限の広がりがありますが、
その事例や楽しみ方、作り方、花や緑に接して癒されながら
ストレスの少ない庭の楽しみをみなさまとご一緒に模索していきます。
【開催概要】
- 日程
- 5月30日(木) 14:00~15:30
- 会場
- 情文ホール (横浜情報文化センター 6階)
- 講師
- 吉谷桂子 ガーデンデザイナー
- 定員
- 150名
- 応募方法
- 電子申請 5/30
QRコードはこちらから
- 必要事項
- 代表者名、同伴者のお名前
- 受付期間
- 4月11日(木)から 5月23日(木)まで(定員になり次第締め切り)