ガーデンネックレス横浜2023は「いけばな」に注目!

2027年国際園芸博覧会に向けて、日本の花き文化を実際に見て体感してもらう取組を拡充しています。
「華道家が学校に訪問し、いけばなを体験するプログラム」、6月3日いけばなの日(6月6日)記念「いけばなLIVE」、山手西洋館で行われる第21回特別展「花と器のハーモニー2023」など、いけばなの魅力を伝える取組が盛りだくさんです。

 

いけばな出前プロジェクト 2027年国際園芸博覧会に向けて いけばな体験プログラム

実際に花や緑にふれあいながら園芸博について知るきっかけとなるよう、小学生を対象に(公財)日本いけばな芸術協会と連携した事業です。
第1回は、会場となった市立鴨居小学校にて、協会より派遣された華道家による「いけばなのワークショップ」を実施しました。

【当日の様子】

 

いけばなの日(6月6日)記念「いけばなLIVE」

6月3日(土)10:00~11:00(予定)
動画配信も予定しています

花と器のハーモニー2023

第21回特別展「いけばな七流派の家元が彩る洋空間」をテーマに、日本の伝統文化である華道七流派によるいけばなと、世界各国の食器が競演します。
横浜山手西洋館ならではのおもてなしをお楽しみください。
《期 間》6月3日(土)~6月11 日(日)9:30~17:00
《場 所》横浜山手西洋館7館

施設名 いけばな流派 食器 館とゆかりの国
外交官の家 池坊 大倉陶園 日本
ブラフ18番館 龍生派 ヘレンド ハンガリー
ベーリック・ホール 草月流 マイセン ドイツ
エリスマン邸 未生流 大倉漆器店 日本
山手234番館 古流松應会 エルキューイ・レイノー フランス
横浜市イギリス館 小原流 バーレイ イギリス
山手111番館 一葉式いけ花 サルガデロス スペイン
外交官の家
いけばな流派 池坊
食器 大倉陶園
館とゆかりの国 日本
ブラフ18番館
いけばな流派 龍生派
食器 ヘレンド
館とゆかりの国 ハンガリー
ベーリック・ホール
いけばな流派 草月流
食器 マイセン
館とゆかりの国 ドイツ
エリスマン邸
いけばな流派 未生流
食器 大倉漆器店
館とゆかりの国 日本
山手234番館
いけばな流派 古流松應会
食器 エルキューイ・レイノー
館とゆかりの国 フランス
横浜市イギリス館
いけばな流派 小原流
食器 バーレイ
館とゆかりの国 イギリス
山手111番館
いけばな流派 一葉式いけ花
食器 サルガデロス
館とゆかりの国 スペイン
(昨年の様子)

この他にも、イベントに合わせたいけばな展示などを企画中です。

*いけばなについてはこちらからも