- このイベントは終了しました。
ローズフェア with 趣味の園芸
2022年5月12日~2022年5月16日

5月12日(木)~16日(月) 10時~18時(初日は11時から。最終日は17時まで)
横浜市役所がバラで包まれる5日間!
今シーズン発表されたばかりの最新のバラ、日本を代表するガーデンデザイナーによるショーガーデン、「趣味の園芸」講師によるトークショーやマルシェなどバラづくしの時間をお楽しみください。
入場には来場日時の「事前予約」(無料)が必要です。
ご来場される方は必ず事前予約をお済ませください。
予約はこちらから(受付開始4月20日 12:00から)
「QRコード付き入場券」が発行(メール送付)されます。
![]() |
![]() |
当日は、スマートフォンの画面か印刷した入場券をお持ちください。
※会場の混雑状況によっては、指定された時間内であっても入場をお待ちいただく場合があります。
※会場にて当日整理券も若干用意しています。オンラインでの予約が難しい場合には、 直接会場にお越しください。ただしご来場時に予定枚数が終了している場合があります。
なお、電話での予約はお受けできません。
-
展示 ガーデン「いま、庭にいます~I’m in the garden~」
庭づくりのヒントがたくさん!日本各地で活躍するガーデンデザイナー6人が集結。それぞれの得意技を生かしたローズガーデンを披露します。
制作:JAG(一社)ジャパンガーデンデザイナーズ協会
展示 2022ローズコレクション
最新のガーデンローズを一挙ご紹介。お気に入りのバラを見つけてください。また、全国の切花生産者から届くバラ切花の展示もお楽しみください。
ステージ(フラワー&ガーデンショウ横浜2022 と同時開催)
NHK「趣味の園芸」の講師をはじめ、さまざまなゲストが登場します。
タイムスケジュール(予定)
5月12日 (木) |
14:00~14:30 | 「街を彩るハンギングバスケットコンテスト」 表彰式 |
---|---|---|
15:30~16:15 | 第44回「よこはま花と緑のスプリングフェア」2022花壇コンクール褒章授与式 | |
5月13日 (金) |
11:00~11:30 | 河合伸志(バラ育種家)・河本麻記子(バラ育種家) |
12:30~13:00 | 吉谷桂子(園芸研究家、ガーデンデザイナー) | |
14:00~14:30 | ローラン・ボーニッシュ(フラワーデザイナー) | |
15:30~16:00 | 「グリーンアドバイザー園芸ソムリエ」称号授与式 | |
5月14日 (土) |
11:00~11:30 | 深町貴子(園芸家) |
12:30~13:00 | 松尾祐樹(園芸家)・玉置一裕(「New Roses 編集長」) | |
14:00~14:30 | 深町貴子(園芸家) | |
15:30~16:00 | 村雨辰剛(NHK「趣味の園芸」ナビゲーター) ★ | |
5月15日 (日) |
11:00~11:30 | 村田高広(ローズアドバイザー) |
12:30~13:00 | サヘル・ローズ(俳優) | |
14:00~14:30 | JAG(ジャパンガーデンデザイナーズ協会) | |
15:30~16:30 | 表彰式 「F&Gジャパンセレクション」「コンテナガーデンコンテスト」 | |
5月16日 (月) |
11:00~11:30 | 元木はるみ(ローズライフコーディネーター)・倉重香理(「Garden Story」編集長) |
12:30~13:00 | 畠山典子(フローリスト) | |
14:00~15:00 | 三上真史(園芸デザイナー・タレント) ★ |
★マークのステージは、「ステージ観覧付き入場予約」が必要です。
ワークショップ(フラワー&ガーデンショウ横浜2022 と同時開催)
-
5月16日(月) 10:30~ 「フライングリースをつくろう」(約2時間)
参加費:3,000円(税込) ※要予約 先着10名
お庭のお手入れで生じたユーカリやマートルの枝葉やローズヒップ等の実モノをふんだんに使うシャンデリアのようなリースです。
講師:唐津攝子(ボタニカルリース作家)
予約は講師のInstagramアカウント(grass_leavs)からDMにてお申込みください。
-
5月16日(月) 13:00~ 「レザーツールホルダーをつくろう!」(約1時間)
参加費:3,000円(税込) ※要予約 先着10名
庭仕事でつかう、ハサミやカマなどをいれる本革製オリジナルホルダーです。名前などを入れて、世界に一つだけの作品に仕上げましょう!
講師:植猫代表・村田健太
予約は講師のInstagramアカウント(ue_neko)からDMにてお申込みください。
2027年国際園芸博覧会 PR展示
2027年に横浜市・上瀬谷で開催される国際園芸博覧会を「バラ盆栽」とともにご紹介します。
マルシェ(フラワー&ガーデンショウ横浜2022 と同時開催)
-
花苗、野菜苗、バラ苗のほか、「ガーデンベア」グッズ、キッチンカーなども揃います。
〇バラ苗
14(土)・15(日) 横浜イングリッシュガーデン〇季節の花苗・野菜苗
12日(木)~16日(月) 塩川ナーセリー
13日(金)~15日(日) 横浜植木〇園芸用品
14日(土)・15日(日)ハイポネックス
14日(土) 東海化成〇ガーデンベア
12日(木)~16日(月) グッズ販売、キッチンカー※屋外で開催するため雨天の場合は中止することがあります。また、店舗や取扱商品は日ごとに異なります。
会場マップ
フラワー&ガーデンショウ横浜2022
※ 都合によりイベント内容の変更や中止をすることがあります。最新情報はこちらのホームページでご確認ください。