« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

講演会「無理なく楽しむ花のある庭づくり」

2022年6月2日 14:0016:00

【講演会概要】

講演会「無理なく楽しむ花のある庭づくり」

講師:天野 麻里絵

豊田ガーデンガーデニングミュージアム花遊庭 ヘッドガーデナー

NHK「趣味の園芸」講師など、テレビや雑誌などでも活躍中

講演内容:気候変動や温暖化によって、草花を育てるのが難しい環境となりつつある中、負担なく楽しめるようにプランニングやメンテナンスの工夫で一年を通じて花のある暮らしを楽しむヒントを花遊庭のメンテナンスの実践をもとにお伝えします。

日程:令和4年6月2日(木) 14:00から16:00まで (受付13:30から)

会場:神奈川近代文学館(港の見える丘公園内)横浜市中区山手町110

定員:100名

 

【講演会応募方法】

応募方法:メール又はFAXにてお申込みください。

〈メールの場合〉

1.代表者のお名前、2.同伴者のお名前、3.参加人数、4.代表者のメールアドレス、

5.電話番号を記載の上、次のアドレス宛にメールを送信してください。

  Email:ks-toshinbu@city.yokohama.jp

〈FAXの場合〉

1.代表者のお名前、2.同伴者のお名前、3.参加人数、4.代表者のFAX番号

5.電話番号を記載の上、次のFAX番号宛にFAXを送信してください。

  FAX:045-550-3917

 

応募期間:令和4年5月16日(月)から令和4年5月23日(月)まで

 

結果連絡方法:応募期間終了後、抽選を行い、横浜市 環境創造局 南部公園緑地事務所 都心部公園担当からメール又はFAXにて抽選結果をご連絡いたします。

 

新型コロナウイルス感染症対策:

会場の玄関入口には検温機並びに消毒液が設置されていますので、ご入館の際には、会場の

案内に従い、ご協力をお願いいたします。

ホール内座席は、1席ずつ間隔をあけて着席していただき、講演会途中で換気を実施します。

受講者の皆様には、来場時のマスクの着用、手洗い、うがいの励行などの感染予防対策へ

のご理解・ご協力をお願いいたします。

また、発熱等のかぜの症状がみられる場合は、ご参加をお控えください。

※今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、講演会の開催が中止となる可能性がございます。随時、ホームページ等で情報を更新しますので、ご確認をお願いします。

 

【お問合せ先】
環境創造局南部公園緑地事務所 都心部公園担当 
TEL: 045-671-3648
メール:ks-toshinbu@city.yokohama.jp

詳細

日付:
2022年6月2日
時間:
14:00~16:00